BLOGブログ
BLOG

既存の自動ドアをオートロックにできる⁉

2019/02/28

皆様こんにちは。

「今ついてる自動ドアをオートロックにできますか?」

というお問い合わせを時々頂きます。

答えはもちろん

「はい、できます」

です。

ですが、色々な諸条件が必要ですのでそれをお話しようと思います。

 開扉用の信号線と接続

  自動ドアに近づくと文字通り自動でドアが開きます。

  あれは、人感センサーが人を感知し、ドアを開ける信号を

  ドアの駆動部に指令を出しているから開くわけです。

  オートロックをつけた場合、カードをかざしたり、部屋から

  開けるための開錠ボタンをおして開けるのですが、

  その信号を、先ほどの自動ドアの駆動部にお知らせする

  必要がございます。

  その為、自動ドアの開扉信号と弊社の機器を結線すれば

  自動ドアをオートロック扉として使うことができます。

外の人感センサー(又は開扉ボタン)を停止する

  それと、もう一つ大事なことは、既存の外側のセンサーやスイッチを

  停止にしないと意味がありません。

  それをしないと、外から入れちゃいますからね。

  これらを停止し、カードなどでしか開かないようするのです。

自動ドアもロックを掛ける?

  もう一つ大事なことは、自動ドアもロックを掛ける必要があることです。

  「えっ?閉まってるんだからいいんじゃね?(今どきの若者表現)」

  「えっ?閉まってるから、それでよいのでは?(一般的な表現)」

  「閉まっとるんやから、それでええんちゃう?(関西方面の方々)」

  ・・・・・

  等々ご意見がございますが、自動ドアというのは、閉まっていても

  手で少し力を加えれば開いてしまうんです!。

  オートロックなのに手で開けられてしまうのはちょっと問題ですので、

  ロック付きの自動ドアに変えるか、後付けの電磁錠をつけて、

  手で開けられないようにすることが出来るのです。

 

この3点さえクリアすれば自動ドアを使ったオートロックは完成します。

これらの全ての施工を弊社で承ります。

今の自動ドアをそのまま使えるので、費用もそんなに高くはなりません。

 

自動ドアオートロックをご検討の方はお気軽にお問い合わせ下さい。

 

部長M

 

追伸:もちろん何もない所に自動ドアを新設してオートロックもできます。

    自動ドアって高いくない?って思ってる方結構多いのですが、

    実は普通の扉より安い場合もあるんです。