BLOGブログ
  • 遠くから開けられる鍵(遠隔開錠システム)が人気

    2019/05/10
    皆様こんにちは。   ここ1,2年の間に、とてもご要望が増えて参りました、 遠くから開けられる鍵(弊社では遠隔開錠システムと呼んでます) のお話をしたいと思います。   本システムをご検討のお客様のお悩み(ご要望)で主に多いのが、 ・ご自宅でお客様が来た時にお部屋やベッドから開けたい  (ご年配お方が主で、ヘルパーさんが来た時に玄関まで   行くのが大変だから付けたい) ・幼稚...
  • 小旅行🎶

    2019/05/08
    皆様こんにちは 令和が明けて1週間が過ぎました。1日は凄い賑わいでしたね。 長いゴールデンウイーク休暇も終わり昨日からお仕事の方も多かったです。 最終日の空港も過去10年最高だったとか・・・凄いですね~ 昨夜は海外や旅行中食べ過ぎの方なのかジムに行かれてる光景をテレビで見ました。ダイエットですね^^:私も部屋で少し体を動かしました。中々続きません 私事ではありますが、1泊で小旅行に行きまし...
  • 大型ゴールデンウイーク♪

    2019/04/26
     皆様こんにちは  もうすぐ大型のゴールデンウイーク休暇ですね  海外に行かれる方や、国内で長い休暇をゆっくり過ごす方、色々だと思います。  季節も良いので衣類も冬みたいにかさばらなくて良いです。海外にもなると  温度が分からないから沢山準備して大変です。  連休お仕事の方もいらっしゃいます。浮かれてすみません^^;  桜の季節も落ち着きましたが、東北や北海道は今からなので観光も多...
  • こんなところにオ-トロック無理じゃね?

    2019/04/24
    皆様こんにちは。   弊社は後付けオートロックを主な仕事としておりますが、最近は 新築物件のご依頼の方が多くなってきております。 昔と違ってやはり小さい物件でもオートロックにしないと入居率が イマイチなようです。   さて、そういった状況ですとやはり既存のオートロックのない ご物件、又は新築だけど完成間近になって「やっぱりオートロック 付けよう」となった場合、両者ともオートロッ...
  • 令和に向けて新テクノロジーのオートロック

    2019/04/22
    例えば買い物帰りで手が塞がった時に、 わざわざポケットから鍵やカードキーを探すのって煩わしくありませんか? スルーリーはスマートフォンが扉に近づくのを感知して、自動で扉のカギを開けてくれます。   機器を追加するだけなので、既存錠やデジタルテンキー、カードリーダーはそのまま使えます。 スマートフォンを持っていない方は今まで通りの解錠もきちんとできますのでご安心ください。   また、...
  • 配線隠しの技

    2019/04/17
    皆様こんにちは。   既存の建物にオートロックを設置する場合、どうしても露出配線が伴います。   通常、そういった工事を行う場合は、屋内ならモール、屋外ならCD管などで 配線を覆って引いて行くことになります。 私どもはその際に極力配線を露出させないで「いかに埋設するか、いかに 目立たない様にするか」を極限まで考えて施工します。 例えば、天井裏や壁の中へ隠すのは当たり前、それが難しい...
  • 新時代令和へ

    2019/04/16
    皆様こんにちは! もうすぐ新時代へ変わりますね 平成~令和へ 新時代と言えば皆様何を思い浮かびますか? 私はやはりスマートホンですね。スマートホンと言えばアプリです。 先日お財布を家に忘れてしまいました。でもスマホにアプリを使ってコンビニで飲み物を買いお昼は近くの喫茶店で済ませ、帰りも薬局で洗剤や化粧品を買う事が出来ました。お金持たないで1日過ごす事ができちゃんですね。 これからも色...
  • ★私の日常★

    2019/04/11
    こんにちは! 今電車の中は真新しい制服を着た学生が多く初々しいです。 女子学生は何でも楽しいのか、嬉しそうで賑やかです。私もあんな時期がありました。つい数年前としときます^^; 又弊社の近くは焼星中学校や白百合学園などなど・・沢山の学校あり、環境も良いです。可愛いお子さんと素敵なママさんを沢山見かけました。 新しい期待を胸に頑張って行くんでしょうか? 初心忘るべからずと言いますがまさ...
  • 引っ越しシーズン

    2019/04/05
        皆様こんにちは  春は入学シーズンで賑やかですね  入園や入学は子供達も可愛いです。成人された子供さんも初めての一人暮らし。  特に女性の一人暮らしは危険がいっぱいです。先日もテレビで殺人事件が報道さ     れましたが怖いです。やはりオートロック設備は絶対ですね~弊社では防犯カメ      ラも取り扱っていますので宜しくお願いします。防犯カメラも今や必需品です  今アパート・マンションではお...
  • ランニングコストも安い「アルテス」

    2019/04/02
    当社で数多く設置している電話回線式オートロックの「アルテス」。 今日は改めてこのシステムを説明を簡単に説明します。   アルテスとは、いわば「エントランスに置く電話機」です。 部屋番号を呼び出すと、登録されている電話番号に発信ができるようになっています。 従来のオートロックはエントランスの親機から各部屋内の子機まで有線で繋がっていますが、 アルテスは無線電話を飛ばすだけなので、お部屋...
  • 春の訪れ

    2019/03/29
    皆様こんにちは だいぶ春めいて来ましたね。気温も昼間は暖かったり夕方は寒くで温度差が激しいです。 もう春はそこまで来ています。春は木の芽が吹くと言いますが色んな食べ物がありますね。 イチゴ・エンドウ・新玉ねぎ・芽キャベツ・タケノコetc 私はタケノコが大好きです。芽が出た頃焼いたり煮たりですが・・・素敵な料亭でタケノコを焼いたり酢味噌和えも良いですね~ そろそろお腹も空いて来ました^^ ...
  • 🌸卒業🌸

    2019/03/19
    皆様こんにちは このところ、空は気まぐれのようで、落ち着かない天候が続いています。 又季節的にも卒業シーズンですね 人生の岐路、あの時が良かったとか、おの時は辛かったとか、人それぞれ悩み、又人それぞれ人生は違いますね。 どの時期に帰りたい、とかありますか?又未来に期待したいとかありますか? 私も色々ありましたが前向きに行こうと思います。 人生は山あり谷ありですね 山の頂にいるとき...
  • 🌸サクラ🌸

    2019/03/08
    皆様こんにちは 一雨ごとに春を感じる今日この頃ですね~と言ってもまだ寒いですが 私は先日葉山に行って来ました。昔から一度は行ってみたい所でした。 天皇ご一家がよく行かれるのでものすごく興味深くワクワクしながら電車に乗りました。 横浜に一泊して次の日に電車とバスを乗り継ぎ葉山美術館へ向かい海を見ながら散策何やら若い女子が楽しそうにバスに乗ってるのを見て気付いたのですが、何と女子旅と言うパ...
  • 既存の自動ドアをオートロックにできる⁉

    2019/02/28
    皆様こんにちは。 「今ついてる自動ドアをオートロックにできますか?」 というお問い合わせを時々頂きます。 答えはもちろん 「はい、できます」 です。 ですが、色々な諸条件が必要ですのでそれをお話しようと思います。  ①開扉用の信号線と接続   自動ドアに近づくと文字通り自動でドアが開きます。   あれは、人感センサーが人を感知し、ドアを開ける信号を   ドアの駆動部に指令を出...
  • 花粉症対策

    2019/02/25
    皆様こんにちは 最近は少し春の気配を感じられます。又花粉が今年は非常に多く飛んでると ニュースで見ました。私も花粉症に長年悩まされています。 目が痒くてくしゃみ連続鼻も詰まり苦しいひと月が始まります。私も何十年前からか急に 始まりしたので皆さん気を付けて下さい。私は今年はまだ症状がないのですが、 朝が一番症状が悪化するみたいですね。 花粉が床を舞うみたいでここ1か月を乗り切れば楽しい...
  • 代理店募集

    2019/02/21
    皆様こんにちは 最近は新生活や引っ越しが多くなる時期ですから、オートロックや宅配ボックスの依頼が多くなってきております。 大阪・京都・沖縄からもお問い合わせの電話を頂いております。 せっかくお問い合わせ頂きましても代理店がない地域ですとお断りすることがあります。 とても残念です。 弊社では代理店も募集しております。これから防犯がもっともっと重要になりこれからの時代に なくてはならな...
  • 取り扱い製品

    2019/02/14
    皆様こんにちは 春とは名のみで寒さは一層つのるばかりです.先日は積雪でしたね~ 私は南国育ちなので雪が嬉しくて駅に向かう道中歌を口ずさみながら歩きました。 北海道はマイナス6度とテレビで見ました。水で濡らしたジーンズが10分で凍って雪の上に立っててビックリしました。 雪の影響で事故等もありましたねこんな日は時間の余裕持ってゆっくりですね。皆様も気を付けて下さい。 2019年3月15日追記 チラ...
  • ♥ロボットがお出迎え♥

    2019/02/07
    皆様こんにちは   余寒なお厳しく、吐く息の白さに耐えながら 春の訪れを心待ちにしているこの頃です。 とはいえ急に昼間は春の陽気だったりですね   先日私は友達とある某ホテルに泊まりました。 なんと、フロントには可愛い女性のロボットと素敵な男性のロボットがお出迎えで、思わず写真に撮りました。人間が居ないのも最初は変な感じでした。もし火災になったらどうしょうとか・・・ ロボットに支配...
  • 🌸謹賀新年🌸

    2019/01/15
      今年も何卒宜しくお願い致します。 年明け早々良いお問い合わせがはいりましてテンション上がってます。 こうやってブログを書いていますがブログを見た方からのお問合せがありました。    マンション、集合住宅に、「後付け出来て、なるべく安いオートロックをつけたい・・・」とご要望があった場合、弊社では先ず初めに格安オートロックシステム「モビリモ」をご紹介しております。 モビリモの仕様は、簡...
  • やっぱりオートロック付けて・・・と完成間近にお施主様に言われちゃった建築屋さんの話

    2019/01/11
    こんにちは。  今回は、急にオートロックを頼まれてしまった建築業者さんのお話です。 「お客さんが予定になかったオートロックを急に付けてくれと言い出して・・・」 と、お困りになって電話を頂く事が結構多いんです。 新築でアパートを計画、「オートロックなんて高いからつけなくていいよ」 と断っておきながら、後から不動産屋さんに、 「今どきオートロックついてないアパートなんてなかなか埋まりませ...
< 1 2 3 4 56 7 >

マンション・集合住宅等でオートロックを設置することを検討してはいるけれど、工事の規模や騒音が気になるので躊躇っているというお客様もいらっしゃると思います。
株式会社ブレイブシステムズにご依頼いただいた場合、オートロックを設置する際に大規模な工事や居室内の工事は不要ですのでご安心ください。
トラブルを起こさないために確認を随時怠らずに施工を進めていきますが、お客様に早く安心していただきたいので慎重かつスムーズであることを念頭に置いております。
お客様の切実なお悩みを迅速に解決していくように最善を尽くします。
大仰な工事を行わないため手軽に安心を手に入れることができたというお客様のお声を励みに、今後も堅実な施工を行っていきます。
東京にある株式会社ブレイブシステムズはお客様が平和な暮らしを送り続けるためのサポートをしたいと思っております。