BLOGブログ
  • 🌸謹賀新年🌸

    2019/01/08
    昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 本年も社員一同、皆様にご満足いただけるサービスを心がける所存でございますので、 何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。   弊社は本日が仕事初めです。皆様お変わりなかったですか? 私も長い間お休みを頂き故郷でゆっくり休んできました。帰りの空港はとても混雑してました。 又飛行機...
  • 本日が今年最後の更新です。来年もよろしくお願いいたします。

    2018/12/27
    年末慌ただしい毎日をお過ごしの事と思います。 私は年末の大掃除をするのがおっくうなので毎日少しづつと思い、最初は張り切っていましたが、最近は忙しさにかまけて出来ていません^^;皆さんいかがでしょうか?たぶん私の事ですから年末ぎりぎりになって慌てるのだと思います。 さて最近ではマンションやアパートでの事件も多いですよね、日本はまだまだ防犯カメラの設置が少ないような気がします。 私は韓国ドラ...
  • 慌ただしい年の瀬

    2018/12/21
    皆様こんにちは 最近冬と思えないほどの気温だったり又そうかと思えば寒かったり、本当に何を着たら良いか分からないし体調管理も大変ですね。皆様体調には十分気を付けてください。 忘年会第一週の金曜日行って参りました。お料理もお酒も美味しくて二次会まで行きました。何と電車も12時過ぎても満員で凄かったです。本日がピークでしょうか?   今月は気分的にも慌ただしい毎日ですね。ひと月があっという間に過...
  • なぜマンション集合住宅はオートロックが必要なのか?その4

    2018/12/12
    皆様こんにちは。 今回もオートロックが必要のなってしまったオーナー様のお話です。場所は、千葉市内の海や運河に近いご物件でした。 ここ数年でその付近の開発が進み、多くのマンションが建ち始めました。 すると、2部屋の入居者さんが続けて退去してしまいました。 退去の理由を聞くと、両者とも、 「付近の新築マンションの営業に勧められて買ってしまった・・・」 とのこと。 なんと、オートロックが...
  • クリスマスツリー

    2018/12/05
    皆様こんにちは   街ではジングルベルの音が響く季節になりました。皆さんイブの予定とか入れましたか?イブは  彼氏彼女とクリスマスは家族とですね~楽しい夜の計画を立てて下さいね。又今週末は早めの忘年会など   される会社も多いのではないのでしょうか?弊社でも今週の金曜日に行きます。楽しみです。  日本のパリと言われる(私が言いました^^;)神楽坂です。お酒が揃ってる【八海山】に予約しま...
  • 「安さ」以外の魅力 ~工事日数の短縮~

    2018/11/27
    今回は埼玉県川口市の物件に「アルテスタッチ」を設置させていただきました。 こちらの物件は一人暮らしの女性が多く住んでおり、常々住人様に気を配っているHオーナー様。 オートロックを導入しようと検討したきっかけは、近所の治安状況が原因でした。 浮浪者や酔っ払いが雑居ビルやマンション内に侵入された事案を始め、 最近では貸出用の自転車の空気入れを悪用してメインエントランスのガラスが割られるとい...
  • 先日賃貸セミナーに行って来ました~

    2018/11/22
    皆様こんにちは 秋も深まり日が短くなってまいりました。風邪も流行りだす季節ですので、体調管理に気をつけて下さいね。 さて、先週の土曜日、私は初めてある会社様主催の賃貸セミナーに参加させて頂きました。 12時半から夕方6時過ぎまでと、とても充実した時間でした。 弊社の製品モビリモ、アルテスタッチ、そして新商品のIOTを展示させて頂きました。 紹介出来る時間は、休憩時間や終了後の短い時間でしたのでオ...
  • オートロックなんてたけ~のつけられないよ!いえいえ、優良投資ですよ。

    2018/11/20
    オートロックを設置する時の費用(投資)のお話をしてみようと思います。   さて、オートロックというとつい最近までは一種類しかございませんでした。 所謂「マンションオートロック」というもので、エントランスの玄関集合機で お部屋に連絡し、インターホン越しに会話が出来て、お部屋から開錠できる アレです。住んでる方々は鍵で開錠することになります。   このシステムを後からつけるとなると、概...
  • これぞ後付け格安オートロック「モビリモ」の真骨頂!

    2018/11/14
    この度は、川崎市の宮崎台にある、築20数年の集合住宅 (14戸、二階建て)にモビリモオートロックを設置させて頂きました。 元々アイホンの古いオートロックが付いていましたが、 もうとっくの昔に壊れていて、同機能でリニューアルすると 費用が高すぎるという事で、そのままずっと放置状態と なっていたようです。 ホームページで弊社の「後付けオートロックモビリモ」を見つけて頂き、 これなら安くオ...
  • 新製品モビリモ2

    2018/11/12
    オートロックもどんどん進化し,今や昔では考えられない事が多く、日々感動しております。 スマホがあれば帰宅時に自然と部屋の鍵が開いたり、外部からテレビの消し忘れや鍵の閉め忘れを確認出来たりします。これからは日々開発が進み日本は素晴らしい技術を持っているのでもっともっと便利になると思います。 この様な便利な新商品のご紹介です。 集合住宅をお持ちのオーナー様やマンションをお持ちのオーナー様向けに...
  • なぜマンション集合住宅はオートロックが必要なのか?その3

    2018/11/05
    皆様こんにちは。  今回もオートロックの必要性についてお話していきたいと思います。 もう、6,7年前の事ですが、宇都宮のオーナー様からオートロック設置の お仕事を頂戴いたしました。 オーナー様曰く、 「こんな田舎でもオートロックがないと、良いお客さんが来てくれないんですよ・・・」。 今やオートロックは都会も田舎も関係なくなっているのでしょうか。 工事を完了し、直ぐにオーナー様は不動産...
  • なぜマンション集合住宅はオートロックが必要なのか?その2

    2018/10/23
    皆様こんにちは。 今回もオートロックの必要性についてお話ししたいと思います。前回は、国土交通省のオートロックの定義と現場の声のお話でしたが今回は正に現場の声、あるマンションの住民説明会「オートロックにするかしないかを話し合う会」に参加した時のお話です。 結論から申し上げますと、実は、このマンションの説明会は2回行われ、 1回目 オートロック化否決 2回目 オートロック化可決 となり、管理...
  • なぜマンション集合住宅はオートロックが必要なのか?その1

    2018/10/17
    いつも大変世話になっております。 さて、今日はなぜ今オートロックが当然のごとくマンションや集合住宅ついているのかを考えてみようかと思います。 そもそもオートロックとは厳密にはどんなものを指すのでしょう。 国土交通省によるとこのように定義されております。 オートロック式物件とは・・・ 建物内に共用玄関のドアがあり、外からドアを開けるためには、鍵や暗証番号などを用いるか、...
  • 「需要の高まるオートロック設備」 

    2018/10/05
    今回は西東京方面の新築物件で当社の「モビリモ」を設置させていただきました。今回の現場では建物内に2箇所のゲートを設置するということでした。オーナーのK様とお話ししましたところ「今はオートロックの設備がないと物件は売れない」と懸念されていました。確かに今は物件サイトやアプリでも、【オートロック】や【セキュリティ充実】といった項目が加わっています。 ひとたびチェックをつけて検索をかけられてしまえば...
  • 自分の電話で呼び出して開けてもらうオートロック??

    2018/10/01
    自分の電話で呼び出して開けてもらうオートロック??   マンション、集合住宅に、「後付け出来て、なるべく安いオートロックをつけたい・・・」とご要望が あった場合、弊社では先ず初めに格安オートロックシステム「モビリモ」をご紹介しております。 モビリモの仕様は、簡単に言うと「呼出しが出来ないけど、お部屋からは遠隔(リモコン)開錠ができて、 尚且つ住人様はカードで入れるオートロック」でありま...
  • 秋の便り

    2018/09/27
    9月に入り、連日の猛暑も若干落ち着いてきたように思えます。この時期は雨のたびに段々と秋が近づいてきますね。 街中では女性の装いもダークな色になってきました。 お蔭様で、我が社のホームページがリニュアルしまして2か月目に入りました。 初めは大変心配しましたが、(以前のホームページより問合せ少なくなったら・・・)最近のお問い合わせは良くホームページをご覧になられてるのが良く分かります。 以前...
  • ロゴ

    新商品モビリモ2

    2018/09/25
     秋も深まってまいりましたが皆様お変わりなくお過ごしですか?。 秋は読書や紅葉又食べ物(果物)も美味しい季節ですね。皆様一年のうちでどの季節が好きですか? 私は春に生まれましたので春から夏にかけてが好きです^^   本日はモビリモⅡのご紹介をさせて頂きます。 モビリモに続いてモビリモⅡはsスマートフォンアプリでエントランスを開錠出来る機能が加わった。 新しい次世代型簡易オートロックシステ...
  • 小世帯の格安オートロックの作り方

    2018/09/21
    このお写真は、新築の格安オートロックモビリモ施工中の物です。 このように、新築の場合1:1のインターホンを並べて設置し、 そこへ弊社のモビリモシステムをセットすれば通常オートロックと ほとんど変わらない「オートロック物件」が完成します。 しかも、従来品の1/3~1/2の金額であり、将来のメンテナンス費用も 断然お安くなります。 「え~~、でもインターホン子機が並ぶのちょっと変かも・・・」 ...
  • 鍵のかけ忘れを防ぐ為に

    2018/09/18
    当社とK様の会社ではオートロック設置の依頼を受けることが何度もありましたが、 今回はご自宅でオートロックを設置したいということでご連絡でした。 詳しく聞くと、少し前にご家族の方が外出した際にうっかりカギをかけ忘れてしまったことがあったそうです。 そこで扉を閉めれば自動で施錠できるオートロックを検討し、当社に連絡してくださいました。   確かにK様のご家族の方に限らず、忙しくてカギをかけ...
  • 新商品 ニンジャロック

    2018/09/12
    皆様こんにちは! 近頃は肌寒さを感じる朝もあり、秋の深まりを実感しております そうそう私事なんですが、先日姉に スマートホンで鍵を開閉出来ます。ニンジャロック・キーパッド の話をしましたら、 とても気に入ってくれて興味深々で話を聞いてくれました。。実家が地方なので、興味ないかな?と思いましたが・・・ 今は田舎も皆鍵をして出掛けるそうです。鍵なしで外に出るのは昔の話ですね^^; 早速初...
< 1 2 3 4 5 67 >

マンション・集合住宅等でオートロックを設置することを検討してはいるけれど、工事の規模や騒音が気になるので躊躇っているというお客様もいらっしゃると思います。
株式会社ブレイブシステムズにご依頼いただいた場合、オートロックを設置する際に大規模な工事や居室内の工事は不要ですのでご安心ください。
トラブルを起こさないために確認を随時怠らずに施工を進めていきますが、お客様に早く安心していただきたいので慎重かつスムーズであることを念頭に置いております。
お客様の切実なお悩みを迅速に解決していくように最善を尽くします。
大仰な工事を行わないため手軽に安心を手に入れることができたというお客様のお声を励みに、今後も堅実な施工を行っていきます。
東京にある株式会社ブレイブシステムズはお客様が平和な暮らしを送り続けるためのサポートをしたいと思っております。